さる、2月1日(土)に、恒例の食材選び方教室が開催され、当組合からは植松理事と
昨年に引き続きカネテツデリカフーズ様よにて、バター醤油で焼いた「ほぼホタテ」の食べ比べをして頂きました。
ほとんどの皆様は、どちらが本物かを当てておられましたが、後日聞いたところでは、焼いて直ぐであれば、判別は結構難しいそうです。

2月3日(月)には、初午大祭にあたり、伏見稲荷に奉納してい参りました。

2月6日(木)には、京都市HACCP安全宣言届出制度など、係る衛生管理計画等の講習会が開催されました。

さる、2月1日(土)に、恒例の食材選び方教室が開催され、当組合からは植松理事と
昨年に引き続きカネテツデリカフーズ様よにて、バター醤油で焼いた「ほぼホタテ」の食べ比べをして頂きました。
ほとんどの皆様は、どちらが本物かを当てておられましたが、後日聞いたところでは、焼いて直ぐであれば、判別は結構難しいそうです。
2月3日(月)には、初午大祭にあたり、伏見稲荷に奉納してい参りました。
2月6日(木)には、京都市HACCP安全宣言届出制度など、係る衛生管理計画等の講習会が開催されました。