京都塩干魚卸協同組合
HOME
塩干組合って?
中央市場ってこんなとこ
取扱商品
営業カレンダー2020 pdfファイル
おさかな掲示板
リンク
サイトマップ

京都情報のポータルサイト
↑カレンダー等にPDF形式を使用しております。
お持ちでない方はダウンロード してお使いください。
★☆★塩さばができるまで★☆★


 焼津でも近年さばの漁獲量が下降傾向にあること、運輸手段が発達したことなどにより、全国各地からおいしいさばが集まってきます。


 九州沿岸で水揚げされるさばは冬が旬。「寒さば」とよばれます。一方、太平洋各地で水揚げされるさばは秋が旬で「秋さば」とよばれます。

 いずれにしても今からが旬!のさば。この時期から加工場さんはフル回転です!


(冷凍技術の進歩によって、旬の時期にとれたおいしいさばを「塩さば」へと加工し、年中安定して供給できるようになりました。)

1.ダンボールに入れられ、焼津に搬入されてきたさば。「急速冷凍」の文字がみえます。鮮度を保ったまま加工場へ。
2.解凍後のさばです。どのように解凍するかは業務機密事項とのことwアシの早い魚を解凍するにもコツがあり、そこはやっぱり鮮度を保つための業者さんの知恵!
3.背開きで包丁が入れられます。
4.包丁入れをした後に内臓を除去した状態です。
5.塩水にて綺麗に血合いを洗い流します。
6.氷の塩水にて一定時間漬け込み、身を引き締めて臭みを取り除きます。
7.塩水から引き上げ水切りをします。
8.一本一本魚にあった塩加減を調整し、塩をうっていきます。
9.出来上がった状態の塩さばです。


ご協力:株式会社 あまる齋藤商店

 

※当サイトの文章や画像等の二次利用・無断転載はご遠慮ください※
All Rights Reserved, Copyright(C) 京都塩干魚卸協同組合